※この記事は、2021年3月16日に更新したものです。
おすすめ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(星5つ)
今回は神奈川県鎌倉市にある、鎌倉六弥太のお豆腐ハンバーグを紹介していきたいと思います。
結論から言います!このお店はとても美味しいです!
お豆腐ハンバーグなのでヘルシーですし、美味しいだけではなく、接客もとても良くてオススメなお店ですよ♪
駅からも近いので、鎌倉へ訪れる際には、是非ともランチにご検討ください。
1.店舗紹介
2.料理紹介
3.終わりに
1.店舗紹介
住所:神奈川県鎌倉市御成町13ー38 萩原ビル1階
TEL:0467ー61ー0680
駐車場:無し(近隣にコインパーキング有り)
アクセス:JR鎌倉駅西口、江ノ電鎌倉駅から徒歩2分ぐらい。
営業時間:月〜日曜日 11:00〜17:00(L.O16:00)
※鎌倉バーグ完売次第、閉店です。
土日祝日 17:00〜19:00 (出汁巻き玉子専門店)※月、火曜日が祝日の場合、振替休日の可能性あり。
支払方法:現金、PayPay
※店舗情報は都度更新いたしますので、直近の最新情報は店舗へご確認ください。
店内は落ち着いた雰囲気で、接客含めてとても居心地の良いお店です。
座席数は22席あります。(カウンター10席、テーブル4名席×3箇所)
座席下に荷物を入れるカゴがあるのも、何気に嬉しいポイントかと思います。
2.料理紹介
お豆腐ハンバーグですが、こちらの店舗では鎌倉バーグという商品になります。
鎌倉バーグにトッピングで個性を出したメニューが何種類かあるのですが、今回は鬼おろし鎌倉バーグを食べたので、レビューしたいと思います。鎌倉バーグ御膳 税込1,380円
鎌倉バーグ御膳(鬼おろし醤油) 税込1,450円
鎌倉バーグは、鎌倉豆腐と国産の鶏肉や豚肉で仕上げてあり、脂っこさや臭みもなく、ふわふわした食感です。
鬼おろしは辛味などは強くなく、マイルドで後味をさっぱりしてくれます。
甘露醤油は甘めで、鎌倉バーグにかけて食します。
締めは白飯の上に肉汁と甘露醤油をかけて食べると、これも絶品でした。(店長から勧められた食べ方です!)
付け合わせのサラダは水菜がメインで、さっぱり酸味があるドレッシングでした。
冷ややっこは豆腐が固めで、釜揚げシラスが乗っており良い塩加減です。
お味噌汁は出汁が強めで、味は薄目で仕上げてあり、鎌倉バーグとの相性も良いかと。
全体的に京都で和食を学んだ店主ならではの、味やメニューの構成かと思います。
ここの鎌倉バーグは、ここじゃないと味わえない、ふと食べに行きたくなる、私のオススメなお店になります!
3.終わりに
今回も最後までお読みになって頂き、ありがとうございました。
神奈川県の鎌倉に行く機会がありましたら、是非とも鎌倉六弥太の鎌倉バーグを食してみてください。
今後も私が美味しいと思った所をレビューしていきたいと思いますので、気になったら参考にしてみてください。(森のシロクマさんより)
コメント