※この記事は2021年3月18日に、更新したものになります。
オススメ度:⭐️⭐️⭐️⭐️(星4つ)
当ブログへお越し頂き、誠にありがとうございます。
今回は神奈川県川崎市のグランツリー武蔵小杉にあります、俺のBakery&Cafeさんを紹介していきます。
結論からお伝えしますと、本格的で美味しくて、ボリューム満点のカフェでした。
俺の株式会社さんが運営する店舗は、美味しくてコスパが良くて、ボリューム満点なところが多いですね。
少し写真が少なくて大変申し訳ありませんが、また食べに行った際に追加するようにします。
俺のBakery&Cafeが気になっている方、知らない方にとっても、参考になれれば嬉しいです。
1.俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉
2.カフェメニュー紹介
(1)奥久慈卵のたまごサンド 税込990円
(2)トリュフ香るクロックマダムトースト 税込990円
3.おわりに
1.俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉
2009年にVALUE CREATEを設立し、2012年に俺の株式会社を設立しています。
銀座に多く出店している、俺のイタリアンや俺のフレンチは有名かと思います。
2018年に俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉が、オープンしていますね。
今回は俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉の、店舗情報を載せていきます。
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉 2階
TEL:044-948-7290
最寄駅:武蔵小杉駅から徒歩5分ぐらい
営業時間:カフェ10:00~21:00(L.O.20:00)、食パン10:00~21:00
定休日:不定休
座席数:62席
駐車場:有り
※店舗情報は都度更新されていますので、最新情報は店舗か公式ホームページで確認お願いいたします。
店内は照明が明るくて、オシャレなカフェって感じでした。
私が伺った時期は予約が必須でしたので、数日前に予約してから行った覚えがあります。
2.カフェメニュー紹介
(1)奥久慈卵のたまごサンド 税込990円
茨城の高級ブランドたまご、奥久慈卵を使用した、たまごサンドになります。
ボリューム満点でして、皆さんが写真で想像するより、1.5~2倍ぐらい大きいと思いますよ。
パンはフカフカ、卵のタルタルとゆで卵も、これぞたまごサンドって味で絶品でした。
この美味しさとボリュームで、990円は安いなーと思いました。
ただモーニングで食べに行ったので、ランチは何も食べれなかった記憶が…。
この店舗で人気№1の商品でした。
(2)トリュフ香るクロックマダムトースト 税込990円
トリュフ香るクリームソースとハム、チーズ、温泉卵を使用していて、俺のっぽい本格的な味でした。
クロックマダムとは、バターでトーストしたパンに、ハムとチーズを挟み、上に目玉焼きを乗せた料理になります。
クロックマダムから目玉焼きを抜くと、クロックムッシュという料理になりまね。
トリュフを凄く感じるクリームソースも相まって、食べ応えがあり、本格フレンチを食べているような気分になりました。
トリュフを990円で感じられるのは、何気に凄いことだと思います。
毎日食べるような味の料理ではないですが、たまに贅沢な気分を味わえていいかと思いますよ。
他にもグラタンやスパゲティ、フレンチトーストも美味しそうでしたので、また食べに伺いたいです。
もちろんベーカリーだけに、食パンの1本売りもしているので、そちらも試してみたいですね。
3.おわりに
今回は最後までお読み頂き、ありがとうございました。
俺のBakeryは他にも7店舗ありますが、俺のBakery&Cafeは他に1店舗(恵比寿)しかありません。
食パンも美味しいですが、カフェメニューも美味しいので、気になった方は俺のBakery&Cafe グランツリー武蔵小杉へ訪れては如何でしょうか?(森のシロクマさんより)
コメント